おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
朝から街中にあるごみが目にはいって
拾いたくてしょうがない太田です。
昨日、一昨日は、妻の行く時間に合わせて
いつもより早く職場についていて、
デスク周りを整理して仕事の準備して
紅茶作って、
ずるずる飲んで、
不動産登記の教材で資格試験の勉強して、
9時になったら仕事始める
そんな時間の過ごし方していました。
割と朝から勉強できるのは自分的には嬉しいというか
あーーーこの時間で尊いなぁと思っていたわけですが、
夜は暗くてごみが見えんから、
朝拾ったらえんじゃねえかと、
市役所前の交差点で思いだし、
更衣室に荷物おいて
市役所周りというか
鷹野橋辺りというか
2号線沿いというか
なんとなくあの辺でごみ拾いしてみました。
まずは、職場の建物周りをと思って
くるくる回ってたら、
逆方向からうちのビルの清掃業者と出会し、
「あ。ここはおたくがしてくれてるんだね。」と
心で思い、別の場所に向かうという出来事がありました。
たしかに、うちのビル周りはあんまりごみないなぁと
新たな気付きがあったわけなのです。
ちなみに、朝活で多かったごみは、
安定のたばこの吸い殻ですが、
アメか何かの小包装が何個も落ちてました。
これを食べたのは、こどもか?
なら、親が拾わんとー。と思いながらも、
そんな余裕がないくらい大変だったんかもなあと
なんか沁みました。
もちろん、大人が食べててもいいわけですから、
あくまでぼくの妄想のなかでの話です。
30分くらい動いて更衣室に戻りましたが、
汗だくでした。
とはいえど、上着脱いだら、凍える。
夏場はしんどいなぁと先を思い浮かべてひいた朝でした。
1/12 太田はやと
コメント
コメントを投稿