おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
だんだんごみ拾いに心折れかけている太田です。
なにというわけではないんですが、
拾っても拾ってもごみはそのへんに落ちていて
「え?」
さっき拾ったよね‥
とか、「あちゃー」ここ拾い損ねてるわーとか‥
悔しさがね、
ストレスになってしまって(・_・)
今日は
二人に「ご苦労です」と労われ
一人に「ありがとう」と感謝され
やってることは間違いじゃないんだと思う自分は確かにいる。
なにかこう自分の中でエンターテイメント化できたらいいな
と思い、Instagramで映え写真を撮ってみたり‥
あいにく自分の性分なのでしょうが、
こんなの撮って何になんだろと冷めた感覚でもあり(笑)
こんな気持ちになりつつも
昨日、ネットで白色のジャンパー買って
ごみ拾いの制服づくりに勤しんでいます。
まず、見た目から入らないタイプなんです。
何回かやってみて、これはできるぞ、やらないといけないぞ、
となったら、形も少しずつ揃えるそんなタイプなので、
自分のなかで今、新たに次のステージに移行しつつあります。
(あくまで気持ち的な意味で。)
この沈んだ時に乗り越えられたら大丈夫だと言い聞かせ
今日はおしまいです。
1/21 太田はやと
本川の河口から上流に向けた日の出後の市内
コメント
コメントを投稿