スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月分 ごみ拾いログ

おはようございます。 こんにちは。 こんばんは。 ごみ拾いを2月中、やりきった太田です。 早いものでもう2023年も2ヶ月経ちます。 先月の目標、区北に行く。 というのも達成できて嬉しい💘 グリーンバードで中心地をごみ拾いできると思ったんですが 雨天で中止となり、 ちょっと穴ができちゃいましたが、 それもそれで愛嬌がある結果で可愛いなと思うわけですが🤣 吉島の公園で 子どもたちとごみ拾いできて 凄く感動したのもいい思い出ですし、 西十日市で保育園児の言葉に 悔し涙を浮かべたこともいい思い出です。 ただ、ごみを拾って終わりと思っていましたが 案外、いろんなドラマがあるんですね。 ごみ拾いしててよかったなぁと思えたひと月でした💘 簡単ですが、2月分の清掃活動の報告でした。 2023年2月 太田はやと

2/28 ごみ拾い◆2月もなんとか毎日ごみ拾い達成◆

おはようございます。 こんにちは。 こんばんは。 2月最終日を迎え安堵する太田です。 いつまで続けられるかなぁなんて思いながら 始めたごみ拾いも早2ヶ月です。 できる範囲でがんばろう このスタンスは今も変わりありませんが、 誰に指図されるわけでもなく ただ自分の決意だけで 絶えず数十日続けてこれたのは 率直にほめてあげたい。 家事もなかなかできなかったこともありましたが、 ありがたいことに妻にも助けてもらいました。 夫婦二人三脚でごみ拾いを続けている と言っても過言ではありませんね😳 そんなこんなで、本日は江波中学校周辺です(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 普段は通らないような小路もクルクルと練り歩き ほどよくごみ拾いできたので、ご報告は以上です💘 2/28 太田はやと

2/27 ごみ拾い◆人通り少なくて寂しかった◆

おはようございます。 こんにちは。 こんばんは。 もう2月も終わりだなぁと感慨に更ける太田です。 本日は、光南です(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 光南といっても広いですから 光南公園周辺、三丁目とか六丁目のあたりをごみ拾いです。 光南は奥のほうにあるから、 人通りが少なくて結構寂しかったです🤣 だれもいないと集中できるんですが、 案外、暗くてだれもいないのは、しゅんって気持ちになります。 光南公園は、わりと大きくて遊具もハイカラで楽しそうでした。 大きいといっても、何十人も遊べる大きさではありませんが、 住宅に挟まれた公園にしてはゆとりのある広場だったなぁと 総評するわけです。 そして、本日も日暮れ後にごみ拾いしたため ほぼごみは見えていませんので、 収穫はさほどありませんでしたが、 少しずつでも拾い続けることに自分なりの意義があるわけです。 特に書くことないので、今日はこの辺にしておきましょう。 ちなみに、明日は勤務先の内示がでるらしいですよ💘 この時期はクラスの席替えのときの気分になってそわそわします🤣 2/27 太田はやと